彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
新作
一次販売
展示中
~松本 達弥先生からみなさまへ〜 色漆を何十回も塗り重ねて厚い漆の層を作ります。その層に、彫刻刀で彫り込んで模様を表現する技法を彫漆といいます。立体感のある彫りと、色漆の層の色彩の美しさをお楽しみください。
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    幅 16.4cm × 奥行 15.4cm × 高さ 8.8cm
  • 共箱
  • 素材
    -
  • 技法
    乾漆、彫漆、堆漆板貼付、蒔絵
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    -
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」
  • 彫漆箱「蒼松」

彫漆箱「蒼松」

松本 達弥
日本工芸会正会員
漆芸新作一次販売展示中

入札通貨/購入通貨:日本円

価格(税込)
¥
1,760,000
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    幅 16.4cm × 奥行 15.4cm × 高さ 8.8cm
  • 共箱
  • 素材
    -
  • 技法
    乾漆、彫漆、堆漆板貼付、蒔絵
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    -
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
まつもと たつや

松本 達弥

日本工芸会

漆芸

松本 達弥
  • 1991

    「第31回伝統工芸新作展」三越賞受賞

  • 1993

    「第33回、36回伝統工芸新作展」日本工芸会賞受賞

  • 2002

    「第19回日本伝統漆芸展」朝日新聞社賞受賞

  • 2003

    「第50回日本伝統工芸展」第50回展記念賞受賞

  • 2006

    「第22回日本伝統漆芸展」日本工芸会賞受賞

  • 2020

    「第37回日本伝統漆芸展」文部科学大臣賞受賞

漆芸のなかの、主に彫漆技法を中心に制作。彫漆は手間と時間のかかる技法で、塗りと研ぎを繰り返して漆を数十回塗り重ねる。漆彫り用に仕立てた彫刻刀で塗り重ねた漆層を彫り出して文様を表現します。日本の伝統ある彫漆作品をお楽しみいただければ幸いです。そして日本の伝統を次世代に継承し繋いでいくことを願っております。

VIEW MORE