白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
新作
一次販売
展示中
~井上 萬二先生からみなさまへ~ 鳴門の渦をモチーフにして作成した作品です。一分のくるいもなくロクロで成形し、その後表面から渦を彫り出します。とても時間と技術が必要とされる作品です。
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    幅 12.0cm × 高さ 12.6cm
  • 共箱
  • 素材
    磁器
  • 技法
    ろくろ
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
  • 白磁渦文 香炉
人間国宝
はくじうずもんこうろ

白磁渦文 香炉

井上 萬二
重要無形文化財「白磁」保持者
陶芸新作一次販売展示中

入札通貨/購入通貨:日本円

価格(税込)
¥
550,000
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    幅 12.0cm × 高さ 12.6cm
  • 共箱
  • 素材
    磁器
  • 技法
    ろくろ
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
いのうえ まんじ

井上 萬二

日本工芸会

陶芸

井上 萬二
  • 1967

    九州山口陶磁展 文部大臣奨励賞2回

  • 1979

    労働大臣表彰 現代の名工として

  • 1986

    佐賀県芸術文化功労賞

  • 1987

    日本伝統工芸展文部大臣賞受賞

  • 1993

    佐賀県県政功労賞

  • 1997

    紫綬褒章受章

  • 2002

    西日本文化賞受賞

  • 2003

    旭日中綬章受章

元来有田の磁器は、染付・赤絵による加飾が伝統として今日まで産業美術品としてきました。しかし私は、あえて加飾を行わず(最小限にとどめる)白磁の凛とした形・技・感覚と心で作品を生み出しています。

 

古来日本には、幾多の工芸があります。その尊い伝統技術を受継ぎ、また自身の感覚で生み出した現代の作家の想いを作品を通じて感じて頂ければ幸いです。

VIEW MORE