南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
新作
一次販売
展示中
~大角 幸枝先生からみなさまへ~ 鍛金と布目象嵌の技法を用いた自己の作風を一番よく表現できた作品です。朝ぼらけの山河を表現しています。陽光を金箔の象嵌で表しましたが、広いカーブのある面を厚い金箔で覆う作業はなかなか難しく苦心しました。
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    径 22.3cm × 高さ 23.0cm
  • 共箱
  • 素材
    銀、金、鉛
  • 技法
    鍛金、布目象嵌
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
  • 南鐐花瓶「春暁」
人間国宝
なんりょうかびん「しゅんぎょう」

南鐐花瓶「春暁」

大角 幸枝
重要無形文化財「鍛金」保持者
金工新作一次販売展示中

入札通貨/購入通貨:日本円

価格(税込)
¥
5,500,000
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    径 22.3cm × 高さ 23.0cm
  • 共箱
  • 素材
    銀、金、鉛
  • 技法
    鍛金、布目象嵌
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
おおすみ ゆきえ

大角 幸枝

日本工芸会

金工

大角 幸枝
  • 1986

    第33回日本伝統工芸展 日本工芸会奨励賞

  • 1987

    第34回日本伝統工芸展 日本工芸会総裁賞

  • 1991

    第1回香取正彦賞

  • 1991

    第4回MOA岡田茂吉賞展 優秀賞

  • 1998

    第28回伝統工芸日本金工展 日本工芸会賞

  • 1999

    第29回伝統工芸日本金工展 東京都教育委員会賞

  • 2009

    第56回日本伝統工芸展 日本工芸会保持者賞

  • 2010

    紫綬褒章受章

  • 2010

    第17回岡田茂吉賞展 MOA美術館賞

  • 2014

    第61回日本伝統工芸展 日本工芸会保持者賞

  • 2014

    第1回米国立スミソニアン協会客員作家に選定される

  • 2015

    重要無形文化財保持者(鍛金)認定

  • 2017

    旭日小綬章受章

鍛金で成形した器に彫金、特に布目象嵌の技法で金や鉛、プラチナを象嵌して加飾する作風を得意とします。
広く海外に日本の金工の魅力を知らせたいと思います。

海外の人達が羨望の眼差しを向けている日本文化の独自性と質の高さをもっと知って頂き、自国の文化を学び愛していただきたいです。

VIEW MORE