杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
新作
一次販売
展示中
~五十嵐 誠先生からみなさまへ~ 2合徳利一つと5勺(1合の半分)升のセットです。彫る事で表面に凸凹ができる事で、明りの当たり方や見る方向で作品の表情が変わります。ふと気づくと表情の変わる自然界の様な作品にしたく、この技法を探求しています。
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    幅 7.3cm × 奥行 7.3cm × 高さ 12.6cm
  • 共箱
  • 素材
  • 技法
    指物
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
  • 杉造彫装酒器セット
すぎづくりちょうそうしゅきせっと

杉造彫装酒器セット

五十嵐 誠
日本工芸会正会員
木竹工新作一次販売展示中

入札通貨/購入通貨:日本円

価格(税込)
¥
88,000
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    幅 7.3cm × 奥行 7.3cm × 高さ 12.6cm
  • 共箱
  • 素材
  • 技法
    指物
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
いがらし まこと

五十嵐 誠

日本工芸会

木竹工

五十嵐 誠
  • 2010

    第6回「全国木のクラフトコンペ」特別賞

  • 2012

    第59回日本伝統工芸展 初入選 以後8回入選

  • 2021

    第68回日本伝統工芸展新人賞受賞

針葉樹を彫るという技法は私独自のもので、これは彫りやすい(綺麗に仕上がる)合理的な材料を使わない事で今までにない作品になりました。
木工芸作品は拭き漆をするのが定番の仕上げですが、漆を塗ると色味が単調(飴色)になってしまい、木材本来の色味が失われてしますので、できるだけ色味を残す様、仕上げています。

VIEW MORE