あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
新作
一次販売
展示中
~鯉江 廣先生からみなさまへ~ 常滑特有の朱泥土をいぶし焼成することで釉彩によるグラデーションにしました。夜明頃をイメージし宇宙(そら)を表現しています。上煎茶以上の茶葉で至福の時をお過ごしいただきたいと思います。
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    --
  • 共箱
  • 素材
    朱泥土
  • 技法
    轆轤曳、燻し焼成、釉薬、研ぎ出し
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
  • あけぼの彩 茶注
あけぼのさい ちゃちゅう

あけぼの彩 茶注

鯉江 廣
日本工芸会正会員
陶芸新作一次販売展示中

入札通貨/購入通貨:日本円

価格(税込)
¥
110,000
  • 制作年
    -
  • 作品寸法
    --
  • 共箱
  • 素材
    朱泥土
  • 技法
    轆轤曳、燻し焼成、釉薬、研ぎ出し
  • 作品の状態
    新品、未使用
  • 形式
    現物あり(証明書)
  • 真贋判定データ
  • 保管・展示場所
    飛鳥Ⅱ
  • 販売元
    ARTerrace
  • 発送予定日等
    通常30日以内
こいえ ひろし

鯉江 廣

日本工芸会

陶芸

鯉江 廣
  • 1987

    第1回日本煎茶工芸展工芸協会賞受賞と入選以来33回入選

  • 1993

    第21回長三賞陶芸展長三大賞受賞(第5回より全国公募)

  • 1999

    第1回常山賞受賞(人間国宝三代山田常山賞)

  • 2010

    あいちの名工表彰(愛知県優秀技能者)

地元常滑の土(朱泥土)を母体として新たな表現をしています。手元に置いて、愛眼愛着をもってご使用いただきたいと願っております。

VIEW MORE