いけだ たかゆき

池田 貴普

日本工芸会

七宝

池田 貴普
  • 2011

    第42回東海伝統工芸展 東海伝統奨励賞受賞(以降、同展受賞多数)

  • 2015

    第25回伝統工芸諸工芸部会展 日本工芸会賞受賞

  • 2016

    第63回日本伝統工芸展 初入選

  • 2018

    第65回日本伝統工芸展 日本工芸会奨励賞受賞

  • 2018

    日本工芸会 正会員認定

江戸末期に梶常吉によって確立された尾張七宝がベースとなっています。明治から大正時代にかけて今ある尾張七宝の技法は先人達によって開発されており、私はその技法を作品によって使い分け、時代にあった作品を制作できるように心がけています。

経歴

  • 1981
    大阪府狭山町(現・大阪狭山市)に生まれる
  • 2002
    大阪芸術大学附属大阪美術専門学校 彫金・アクセサリー科卒業
  • 2004
    京都伝統工芸専門学校 金属工芸専攻(現・京都伝統工芸大学校)卒業
  • 2004
    合名会社丹陽商会(現・株式会社丹陽商会)入社
  • 2011
    第42回東海伝統工芸展 東海伝統奨励賞受賞(以降、同展受賞多数)
  • 2015
    第25回伝統工芸諸工芸部会展 日本工芸会賞受賞
  • 2016
    第63回日本伝統工芸展 初入選
  • 2018
    第65回日本伝統工芸展 日本工芸会奨励賞受賞
  • 2018
    日本工芸会 正会員認定

Artwork List

作品一覧

VIEW MORE